SSブログ

「仮名手本忠臣蔵」 名古屋御園座 夜の部 [歌舞伎]

先週は広島、そして昨日は歌舞伎鑑賞♪

待ちに待った 「仮名手本忠臣蔵」夜の部 
puroguram.JPG

五段目「鉄砲渡し」 、六段目は「勘平腹切の場」 
片岡仁左衛門さんが早野勘平の悲劇を演じます。


昨日の席は7列目のど真ん中、しかもお着物で出かけたので
背中が帯に支えられ、座高が高くなって GOOD!!
(後ろの席の人、ごめんなさい)

仁左衛門さんのは本当に男の色気があふれて、すばらしい演技。
ていうか、演技ではない! 仁左衛門さんそのものです!!

この場の お軽は息子さんの片岡孝太郎さん、夫婦愛を親子で演じました。


七段目「祇園一力茶屋の場」

お軽は祇園に売られてしまって、街娘から芸妓さんに。
芸妓になったお軽を演じるのは 中村福助さん。

この場の後半は兄妹愛が描かれていますが 演じる2人も実の兄弟、
中村福助(実際は兄、役では妹) 中村橋之助(実際は弟、役では兄)
配役もnice!

そういえば、初めて歌舞伎を鑑賞した時、この「祇園一力茶屋の場」の一幕だけ
見たのです。
あの時の お軽役は、中村芝翫さん(福助・橋之助のお父様)
私の歌舞伎暦も 奥が深くなりつつあります♪


七段目は大星由良之助・・・團十郎さんの 一番の見せ所。
討ち入りの意思があるかどうか試されたりしているものを、はぐらかしながらも
最後は 討ち入りの闘志をあらわにします。
要所要所で 鳥肌ものです。

さすが成田屋! 江戸歌舞伎の大御所です! 



十一段目、「討ち入りの場」

忠臣蔵のお芝居では、討ち入りなくしては語れません。
主君の無念も 大星が、
早野勘平の無念も四十七士の仲間の一員として晴らされます。


全幕見終わって、、、、やはり今月の名古屋は素晴らしかった!!!

9月よりの歌舞伎4回鑑賞の最後の最後、
〆は忠臣蔵で とても満足できました。


そして、、、例のごとく 番外編 出待ち

團十郎さんにサインをいただき(プログラム表紙&生写真)握手&ツーショット写真
dannjyuurou.JPG

若手のホープの一人、片岡愛之助さんからも サイン&握手&ツーショット写真!
ainosuke.JPG

お着物を着ていった甲斐があったヨ!


夜の部の楽しみ、これがなくちゃね! 
kabukisyasin.JPG





nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 2

コメント 7

ふくろう

わたしゃ良く知らないのですが、でまちは凄い人なんじゃないんですか?
サインとか写真は特別な人だけにしてもらえるのですか?
by ふくろう (2009-10-22 05:19) 

シド

着物よく似合いますね、ほんと。
すっごく可愛いです。
by シド (2009-10-23 00:39) 

ちゅうちゃん

>ふくろうさん
ミーハー歌舞伎ファンの人は意外に少なくて、、
今回の出待ちは数人・・・めちゃドキドキしました。 
サインや写真は役者さんが帰り道よっぽど急いでいない限り、
してくれるみたいです。 ただしNGな人もいらっしゃいます。。。
by ちゅうちゃん (2009-10-23 17:30) 

ちゅうちゃん

>シドさん
今回着ていったお着物は、先日とあるお方からいただいた大島紬でして
自分で言うのも何ですが、「誰ぞに見られても恥ずかしくない素晴らしい大島」でした。
試着は無理なものの、「着物でデパート♪」も相当気分が良かったです!
今回で大ハマリしました(笑)


by ちゅうちゃん (2009-10-23 17:35) 

ミルクボーイ

着物姿素敵ですよ☆
あなた「寅さん」のように活発に出かけていますね
素晴らしいです。今日も元気にがんばります。
by ミルクボーイ (2009-10-24 06:12) 

海の男

歌舞伎を観に行く時は着物で行くんですね!素晴らしい☆
by 海の男 (2009-10-24 16:41) 

ちゅうちゃん

>ミルクボーイさん  >海の男さん
ありがとうございます。
歌舞伎は何度も出かけておりますが、雨に降られることが多く
実は歌舞伎でお着物は「初」なんです!(昼の部の日も雨でした・・)
通な感じがイイデショ♪
by ちゅうちゃん (2009-10-24 17:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。