SSブログ
前の10件 | -

オペラ座の怪人 [観劇]

昨日、12月14日(火)
めずらしく昼公演があったので(火曜日は18時半~公演がほとんどです)
劇団四季の「オペラ座の怪人」 観に行ってきました。

Image1214.jpg


クリスマスが近いので 
名古屋新ミュージカル劇場もクリスマスの雰囲気

Image1231.jpg


私にとって、3度目の「オペラ座の怪人」
 
とにかくクリスティーヌのソプラノがすばらしくて
感動してしまいました。

幕間の休憩時間に 四季通の友人にメールしてみたら、、
「めちゃめちゃいいメンバーです!!」 とのお言葉。

★14日の主なキャスト★

Image1217.jpg


高井さんのファントムは2度目でしたが、
ものすごい声量があり、私は高井さんファントムが好きです!


沼尾さん(クリスティーヌ) 高井さん(ファントム)は、今週17日(金曜)
金曜ロードショー 映画「オペラ座の怪人」で
吹き替えをしているらしく、 そちらも楽しみです♪


多分「オペラ座」の鑑賞は今回が最後だと思うので
記念にグッズも買ってしまいました。

Image1232.jpg

とても美しいブックマーカーとピンバッジです。
美しすぎて、使えない!


nice!(2)  コメント(775)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

福間洸太郎 ピアノリサイタル [音楽]

先週金曜日 12月3日
碧南市のエメラルドホールにて
福間洸太郎 ピアノリサイタル へ行ってきました。

Image1205.jpg

オールショパンのプログラム
半田市からすぐそばの碧南市、
しかも 小中高生の料金設定もあり、(なんと1000円です!)
これは行かなくては!!

と、チケットを購入した際に、エメラルドホール・サポート会員となりまして、
今回より会員料金(1800円!)で鑑賞出来たのでした。


ここのエメラルドホール(碧南市芸術文化ホール)は
音響効果が良いホールで
そこで聴く プロの演奏は本当に感動です。


今年は何度も プロのピアニストの演奏を聞きましたが、
福間さんは イケメンさんでとってもカッコイくて
なおかつ、テクニックもすばらしく
至近距離で見られたこともあり とても満足できました。



演奏終了後は CD購入者にサイン会。
(もちろんCDも購入!)
Image1204.jpg


その後は サポート会会員だけの
福間洸太郎さんを囲んでの 交流会が行われました。


いろんな質問に答えてくださった 福間さん。
現在は ベルリン在住だそうですが
異国での練習の際の気分転換の方法や、留学したいきさつ、
家族の応援、いろんな活動など
福間さんの真面目な人柄を知ることができました。


交流会の最後は 
福間さんの弾くピアノを囲んで 1曲
ショパンのエチュードを演奏してくださいました。

そしておまけ曲(一番思い出に残る曲だそう)も!

すぐ目の前でくるくる動く指つかい。
みんなが感動でした!!

いっぺんで福間さんのファンになっていましましたよ! 
nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

追善舞踊会 [歌舞伎]

たった2日間の公演でしたが 名古屋御園座
17代目 中村勘三郎 23回忌 追善舞踊会 夜の部に行ってきました。


一、藤娘 

   中村 七之助

二、 身替座禅

   右京      勘三郎
   太郎冠者   亀蔵
    玉の井   彌十郎


三、連獅子

     勘三郎   勘太郎  七之助



場内満席。
今回、人気の役者さん&人気の演目ということで
とにかくチケットを取るのが大変でした。
  

連獅子の終演後、再び幕が上がり
勘三郎さんが その衣装のまま御礼の挨拶をして下さいました。


2階席からでしたが 見やすくてとても感動しました。


帰り、、、
もちろん出待ちもしましたよ。

当日中に帰京するのか お急ぎの様子でした。
  「ありがとう ありがとう!」 を連発して
タクシーに乗り込む 勘三郎さん。 とっても素敵でした。

七之助さん 勘太郎さんも 別々で出てこられましたが 
ファンを大切に思う気持ちも伝わってきました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

アラスカ・オーロラ展 [雑記いろいろ]

ずっと昔から(10年以上前から)
{死ぬ前に一度 本物のオーロラが見てみたい!}
というのが私の夢で、
「オーロラ ファン」 なのでした。

今日から 半田空に科学館にて

中垣哲也  アラスカ・オーロラ展 という写真展が開催されました。

Image994.jpg

今日 初日、 その中垣哲也さんが来半されて
オーロラスライドショー&トークがあることを 偶然にも知り、
オーロラファンの私は いてもたってもいられず、いそいそと出かけたのでした。
(子供たちは 「習い事を休みたくない」という理由で 参加せず・・・」


まず 17時半前に 2階 展示室で 写真展を見ました。

もう、 「すばらしい!!」の ひとことです。
オーロラファンの私でも このような写真は見たことないものばかりでした。


18時~ プラネタリウムホールにて
中垣さんの トークを交えながらのスライドショーが始まりました。

写真だけでも 感動ものだったのに
映像で見るオーロラはもっと感動です。

名古屋市科学館のプラネタリウムで、1年半くらい前にオーロラ特集を見たのですが
比べ物になりませんでした。


90分のうち ほとんどが オーロラです。
美しい自然現象のオーロラに、泣けちゃいそうでした。

スライド上映は、オーロラ写真ばかりではなく、
もともとずっと撮り続けてきたという星空の写真もありました。
その中には 私が5月に行った、「北海道の羊蹄山の星空写真」もあり
それにも感動してしまいました。 


アラスカの動物写真は 星野道夫さんを彷彿させたりもしました。


トーク後半では 中垣さんへの質問タイム。
何人か いろ~んな質問が出ました。

私も思い切って 聞いてみました。
「すごい寒がりで 体力にも自信がありません。 
 でも死ぬ前に一度 本物のオーロラが見たいとずっと昔から思っています。
 今すぐは 事情があって行けないのですが
 何歳くらいまでなら 極寒のアラスカへオーロラの旅が可能でしょうか・・・?」


中垣さん 『リアルな質問ありがとうございます!』と、笑いながら
答えて下さいました。
『オーロラへの情熱さえあれば 何歳になっても大丈夫です!』


私、すっかり嬉しくなってしまいました。
今日から、もう心はアラスカです。(笑)


帰りにはモチロン オーロラの写真集を購入し、サインもしてもらい

Image995.jpg

サインをしてもらいながら、「オーロラファン」であることを語り(笑)
握手もしていただき、
すっかり中垣哲也さんのファンにもなってしまいました。

本当に美しい感動をありがとうございました!!


オーロラ写真家 中垣哲也さん


AURORA EARTH―奇跡の地球に輝いて

AURORA EARTH―奇跡の地球に輝いて

  • 作者: 中垣 哲也
  • 出版社/メーカー: コア・アソシエイツ
  • 発売日: 2010/01
  • メディア: 大型本




http://www.aurora-dance.com/  オーロラダンス

http://www.youtube.com/auroradancejapan#  (YOU Tube)



名古屋御園座 吉例顔見世 夜の部 [歌舞伎]

昼の部が終わり、 一旦御園座の外に出て、
顔見世の夜の部の鑑賞です。


一、舞妓の花宴 (しらびょうし の はなのえん)

昼の部 「旭輝黄金鯱」で 盗賊 柿木金助(菊五郎)の母:村路を
演じていた 中村時蔵 が 舞います。

村路の役も大役でしたが、こちらは本当に一人舞台。

夜の部は 奮発して 特等席(2列目 正面!!)にしたので
何度も 時蔵丈と目が合いました。。 すばらしい!



二、伽羅先代萩 (めいぼく せんだい はぎ)


「汐汲」の踊りと うって変わり 貫禄のある母を演じる 籐十郎さん。
役柄は 足利頼兼の嫡子:鶴千代 の 乳母:政岡 


鶴千代は 7歳くらいの子役の子供が演じますが、
政岡の役はとても重要な役どころでした。


我が子:千松が自分の目の前で殺されてまったが、
それが敵方の前だったため 哀しみを一切見せず
誰もいなくなったところを散々確認した後で 今生の別れを惜しむ、
 といった 場面があったのですが、

「さすが人間国宝!」 と、しみじみ思いました。
2列目だったので しっかりと見えたのですが、
赤い涙(目のお化粧が落ちて赤い) がこぼれてました。
演技でなく本当に涙が出ていて、現実には親子ではないのに(役の上だけなのに)
本当の親子のように伺えました。


政岡     ・・・・ 籐十郎
栄御前    ・・・・田之助  ← こちらも人間国宝のお方。 貫禄ありました!
弾正 妹 八汐・・・段四郎  
沖の井  ・・・・ 時蔵

仁木弾正 ・・・ 松禄
荒獅子男之助 ・・・翫雀


三、身替座禅

重々しい 「伽羅先代萩」から 間逆の 楽しい狂言 

こちらの演目 「身替座禅」は 鑑賞するのは 3度目です。

今回の配役は

山陰右京 ・・・菊五郎
太郎冠者 ・・・ 亀蔵
玉の井 ・・・・ 翫雀

面白い!面白い!&楽しい

菊五郎さんとも バシバシ 目があいました♪


四、弁天娘男白浪

そう 大トリは 弁天小僧! 
この演目の 「稲瀬川 勢揃いの場」が見たくて、特別席にしたんです!!

私の最も好きな演目のひとつ、 弁天娘男白浪


弁天小僧 菊之助 ・・・菊之助
南郷力丸 ・・・・ 松禄
忠信利平 ・・・亀三郎
赤星十三郎 ・・・梅枝
日本駄右衛門・・・・團蔵


振袖姿が本当に美しい菊之助さん。
女のふりが、『実は男』の正体がばれて 開き直り、

菊之助のお決まりのセリフ
「知らざあ 言ってきかせやしょう!」 で 菊之助と目がバシっと 合って
私はもう大満足でしたよ♪♪♪

松禄の南郷力丸も とてもよかったです。
松禄は 若いし身体も大きく、声がよく通るので
わかりやすいですね。


紫色のお揃いの衣裳。
柄の違いも イヤホンガイドを聴き、よく理解できました。


午前11時の昼の部開演から 夜の部終演21時まで
延々10時間弱 座り通しでしたが とても満足出来る贅沢な一日でした。




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

名古屋御園座 吉例顔見世 昼の部 [歌舞伎]

行ってきました、名古屋 御園座 吉例顔見世

今秋は 時間の都合上で、昼の部と夜の部を同じ日にちにしました。 

まずは昼の部から紹介します。

Image1426.jpg

一、通し狂言 「旭輝黄金鯱」・・・あさひにかがやく きんのしゃちほこ

今年の1月に 尾上菊五郎さん他 が東京でこの演目を公演されたのを
河村市長が劇場で見て絶賛していたのを、偶然テレビで見たので
10月の顔見世は 「絶対にこれだ!」 と予想しておりました。

盗賊:柿木金助(尾上菊五郎) が小田家(織田家)の家宝をめぐって
それを盗み、
その上 名古屋城天守閣の金鯱を ダイナミックに盗んでしまう・・・!

という 舞台の隅々、客席まで 圧巻の演目。


席は11列目 ということで、いつもより後方で「ええっ??」と思っていたのですが
実は実は、、、 大詰の場面:柿木金助が 大凧に乗って宙吊りになるところでは
私のすぐ頭上に 菊五郎サマ!!
なるほど!! 2階の後方席から大凧が出発し、11列目あたりで 一旦止まり
舞台上の 天守閣に行き着きます。


そこからは すごいすごい!

金鯱に乗って 悠々と 大泥棒をしたかと思えば、
次の 「木曽川の場」 では 本物の水がジャバジャバ!!


ジャバジャバなんてもんじゃないです。
金助は滝の下で水を浴びています。
そして、金鯱と闘って、巨大な風呂桶のようなところで
バッシャンバッシャン×何回も! で、すっごい迫力!

3列目あたりまで ビニールのシートが用意されておりました。
水がかかっては困る方たちには ビニール越しでの鑑賞だったようですが、
着物で鑑賞されている方は大変だったかもしれませんね。

ディズニーの夏のショーのように バッシャンバッシャンで
少し後ろの席で見ているには、豪快で気持ちよかったです。
 


そして驚くことは、水だらけのところから ほんの5分少々の場面展開で
舞台係が総出でビニールシートや風呂桶?他、を さささっと片付け、
幕が上がると 水なんて全く無いのです!!


これは 観覧料金 19000円(特別席 21000円) も納得のお値段です。
とにかく すばらしく よかったです!!!


柿木金助     ・・・ 菊五郎
金助 母 村路 ・・・  時蔵
盗賊 向坂甚内 ・・・ 松緑
鳴海春吉・・・・・    菊之助 



二、 汐汲

うって変わって 舞踊の 汐汲

菊五郎さんも人間国宝だけれども、汐汲を踊る坂田籐十郎さんも 人間国宝!

数年前の襲名披露パーティーでは 2ショット写真をお願いしたら
快く並んで撮ってくださったので、
籐十郎さんは なんだか親しみが持てる感じです♪


衣装も素晴らしく 踊りも素晴らしかったです!

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

ディズニーハロウィン [ディズニー]

土日に学校祭があり、子供が代休だったので 10月5日(火)に
日帰り強行スケジュールで ディズニーシーへ行ってきました!

fu-sen.JPG


朝 4時起き、 名鉄電車始発 5時31分
新幹線は名古屋始発のひかり 6時20分
ディズニーシーには 9時少し前に到着しました。


ハロウィンということで 「ランド」か 「シー」かで迷ったけれど
ダッフィー目当てで 「シー」にしちゃいましたが、意外に空いていてよかったです♪

daffi-.JPG


ミステリアスマスカレードのショーにも当選!

harowin.JPG

実は、開園してすぐ、ショーの抽選に向かったのですが、 
すっごい行列で早々にあきらめてしまいました。
でも どうしても抽選だけはしよう! と 11時半頃メレディニアンハーバーに戻り
再チャレンジして、見事に12時20分のショーを当てることができました!!


私は今年3回目のディズニー。

3nin.JPG
(NUTSはマントを購入して、ハロウィンモードを満喫してました)

 
夜のショー、ブラッビッシーモにも感動しました。
今回の旅は とても思い出に残る旅となりました。
ハロウィンに行って やっぱりよかったです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウィーン コンチェルト [観劇]

まだまだ暑いですが、芸術の秋は始まっております。

第2弾 は 昨日 9月20日(祝・月)
栄の芸術劇場5F コンサートホールに
ウィーン・コンチェルト クラシック・オーケストラのコンサートへ行ってきました。

Image1380.jpg

フルオーケストラのクラシックコンサートは ここ何年も行ったことがありませんでした。

子供が4年生になって、部活で トロンボーンをやっているので、
 「本物の音を聞かせてあげようじゃないの!」 と、祝日月曜の14時開演~
ということで 親子3代で出かけてみました。


こちらの ウィーン コンチェルト クラシックオーケストラは
今回 初来日だそうですが、
クラシック音楽初心者向きのコンサート と申しましょうか、
ナビゲーター・通訳で 高島勳さんという方が 説明などをしてくださいました。


まず 最初は 
モーツアルトの フィガロの結婚序曲から始まり、
 
「あ、知ってる!どこかで聞いたことがある??」 といった、
CM曲などで何となくなじみのある クラシック音楽が続きます。

子供たちも、退屈しないでおとなしく鑑賞することができているようです。


第2部の始まりは、運動会の徒競走でおなじみの曲 「天国と地獄」
これは  オッフェンバック のカンカン という曲だそうですが
生で聞くと 迫力ありで 今にも走り出したいくらい(笑)


浅田真央ちゃんのスケート曲でおなじみの
ハチャトゥーリアンの 「仮面舞踏会」も演奏してくれました。

全部通して聞いて、やっぱり一番よかったのは
J シュトラウスの 「皇帝円舞曲」
 
バイエルンでしたっけ?? ソーセージのCM曲ですね。
 その昔、私のお目覚めCD音楽でした。



バイオリンの音って CDで聞くと キーキー 聞こえる感じなんですが、
生で聞くと もっともっと柔らかい音!

席は3階席でしたが、オーケストラの真上の席で、
目を閉じて 「あ、今の楽器は オーボエかな?」などと楽器を聞き分けてみたり

とても優雅な時間を過ごすことができました。


またまたハマりそうで 困ります(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

勘太郎&七之助 錦秋特別公演 [歌舞伎]

9月17日(金)
中村勘太郎 七之助の 錦秋特別公演へ行ってきました。

nakamuraya.JPG

こちらの公演は例年 池下の厚生年金会館にて開催されておりましたが
土日だったりして 一度も行ったことがありませんでした。


今回は 金山の中京大学文化市民会館 オーロラホール、しかも金曜の夜公演のあり!
ということで早速チケットをGETした私だったのでした。

席は 7列目でしたが、 御園座と比べると 少々見にくい感じ・・・・・うう。


演目は 

一、橋弁慶

勘太郎さんの弁慶 七之助さんの牛若丸とも かつら無しの素踊りで踊ってくれました。


弁慶の勘太郎さん、りりしいです。 
昨年ご結婚前の勘太郎さんのお芝居も拝見しましたが、
結婚後の今回の舞台も すがすがしい感じ。 


牛若丸は少年で、ヒョイ という身軽な動き、七之助さんの表情ともども
ぴったりの役柄。 さすがです。


二、勘太郎さん 七之助さんの芸談

さっきまでの、和服の衣装から 待つことほんの数分だというのに
お2人ともスーツ姿で登場し、会場のみんながびっくり!!
楽しいお話 いっぱい聞かせてくださいました。
ますますファンになってしまいました。


三、あやめ浴衣

この演目のみ 中村兄弟の出演は無しで
女形の4人が あやめの花をテーマにしてた舞踊を踊ります。
夏らしい舞台でした。



三、浦島

浦島太郎のお話を舞踊にしたもの。

最初は若者姿の勘太郎さん、 竜宮城を思い出し、玉手箱を開けると、、、、
またたく間に変身! おじいさん。

さっきまでの悠々自適な若者:浦島太郎から一変した勘太郎さんは
腰も曲がり ヨロヨロしてて 老人としか思えない・・・!!
役者さんってすごいですね。



四、藤娘

真っ暗な場内、三味線の音から始まり、
一瞬で パッと照明がつくと  舞台は藤の花でとてもキレイ!

藤娘姿の七之助さんは 本当にかわいらしく、元が男性とは思えません!
女形の役者さんの中では 七之助さんが一番好きなのです。

七之助さんは、愛らしいお人形さんが そのまま踊っているよう。

他の役者さんの「藤娘」も 見たことありますが、
華奢な七之助さん、 どうしてあんなに、本当の女性よりも色っぽい???

 
とにかく 生の舞台はいいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

岡崎 カクキュー見学&ホテルランチ [雑記いろいろ]

昨日は 岡崎の八丁みその味噌蔵 カクキューの見学ツアーに行ってきました。

カクキューさんの見学は2度目でした。
前回は NHKドラマ「純情きらり」の放送中だったので、
見学者が「いっぱいでしたが、昨日は他に小学生の団体がいるだけでした。

(カクキューさんの写真は後ほど・・・)

何も買わないつもりだったのに、みんなにつられて
みそや ドレッシングを購入しました。

そして、その後は、

岡崎グランドホテルにて ランチビュッフェ。

矢作川沿い、岡崎城のすぐ隣、9Fのレストランということで
とっても景色がよいところでした。


ランチビュッフェの料金は 大人2100円

Image1377.jpg


ビュッフェの他 メイン料理(フィッシュ・ポーク・チキンのいづれかセレクト)が つきます。


私はフィッシュを選択しました。

Image1378.jpg

デザートも充実しており、お腹もいっぱい!

またいつか 個人的に行きたい! と思いました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。